ここだけの話、Segway超楽しい!全体に公開
2006年02月10日14:35
将来はこれを乗り回せるような家に住もうと思いました。

コメント

ヨヘイ2006年02月10日 14:59
えー!!
どこで乗れるのですか。乗りに行きたい!!

( ゜Д゜)ウラヤマシス
Tom2006年02月10日 15:03
私も、オフィスで買いたいと思いました!
ペ本店2006年02月10日 15:17
私は3年前M$のPDCで乗ったことがあるんですが、楽しいですよね!!
シマシマクッキー2006年02月10日 15:31
僕もこの間乗りました!スピード結構でるもんなんですね。
シュドウ2006年02月10日 15:33
スピードは、起動時に使う(電子)キーによって変わるみたいです。
屋内だったので、あんまりスピードの出ないモードで遊びました。
それでもやっぱり、急には止まれなくてちょっと焦ったりも。
さー。2006年02月10日 15:43
うちの大学には何故か、これを乗り回しているスタッフが何人かいるんですよね。キャンパスが広いから、歩いて移動しなくて良いようにかもしれないんですけど。
すな吉☆彡2006年02月10日 15:50
起動時に使うキーで、最高速度が変わります。赤で乗れるようになったらベテラン。でも、けがする馬鹿な人もいますが....Sigh!

ちなみに約70万です。
シュドウ2006年02月10日 15:55
70万…うーん。
NICO2006年02月10日 15:59
ちなみに公道は走れるのですか?
ペ本店2006年02月11日 00:00
ウィンカーとナンバープレートつけないと走れなかったはずです>NICOさん
すな吉☆彡2006年02月11日 00:56
残念ながら、ウィンカーをつけてもナンバープレートは取得できません。いくつかの道交法上越えられない壁があり現状で国内で公道を走る方法は基本的に無いでしょう。

奈良は、大学の周りの道を特区として申請してあり一部の道で走ることはできるようになってはいるんですが....結構バリアは高いです。
ペ本店2006年02月11日 01:44
ありゃ、そうでしたか;;具体的にはどんな壁があるんでしょうか?
すな吉☆彡2006年02月11日 16:04
一番の難点は、ブレーキランプ。後ろに下がるという概念と、止まるという概念に差が無いシステムですから、ブレーキランプやバックサインを表示するということが基本的にできません。ここが一番のポイントのようです。あと、原付に分類するしか無いのですが、立って乗るという概念が無いので、高さとかいろんなところで細々と現状の道交法では無理なようです。

特区構想はいろいろとあるので、その方が早いでしょうね。
シュドウ2006年02月11日 22:01
Segwayのコミュニティ、なんてのがありました:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3168

研究室にあるぜ!って言ってる人がけっこういます。
奈良先かも。
NICO2006年02月13日 01:59
じゃぁ、奈良先に行ったら乗れる?
村上先生に頼んじゃおうかな…
すな吉☆彡2006年02月14日 00:05
3/27に、奈良先でお祭りがあります。
お越しいただければ乗れると思います。

今大学には3台あって、2台が通常型、1台がオフロード型のXTです。前者2台は画像処理系の研究室、オフロード型は僕の研究室にあります。
4NO2006年02月15日 16:40
昔,金出先生のところにあったのを載ったことがあります.

あと,個人的には,Segway というよりは, "じんじゃぁ" という単語の方がもののイメージがわきやすかったりします(笑)