あぁ憧れのJCK全体に公開
2007年04月12日02:28
「JCK (Java SE の互換性テスト集) をもっと自由に使わせろ」
-- Apache Harmony の Geir 氏が Sun の CEO Jonathan Schwartz 氏に公開書簡

 ITmediaエンタープライズ: Apache、JDKをめぐりSunへの批判
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/11/news080.html

 Slashdot Japan:
 http://slashdot.jp/articles/07/04/11/148224.shtml

JCP で策定された仕様についてのテスト集 (TCK) へのアクセスは、徐々に緩められてきた。

 日記: Apache Software Foundation と JCP メンバが...
 http://www.shudo.net/diary/2002mar.html#20020327

しかし実は、JCK へのアクセスは JDK, J2SE のライセンシだけが許されるという状況が続いていた。

JCK へのアクセスは憧れだった。 shuJIT の品質を高めるために。

 shuJIT - Java Just-in-Time Compiler for x86 processors
 http://www.shudo.net/jit/index-j.html

1999年、既知のバグはなかった shuJIT が、JCK に含まれるテストには 200 以上失敗した:
かなり驚いた:

 Java JIT コンパイラ 実用化と配布の経験
 http://www.shudo.net/publications/spa2001/

 その最後から3枚目のスライド: Test Suite
 http://www.shudo.net/publications/spa2001/slide19.jpg

2002 JavaOne 横浜で来日していた当時の JCP チェア Rob Gingell 氏にお願いしたことがあった:
「JVM やコアライブラリの test suite にアクセスしたいんだよね」
返答は「準備はできてる。あとは手続きの問題だ。すぐできる。」
...実現されることはなかった ○| ̄|_

 日記: Rob Gingell 氏に...
 http://www.shudo.net/diary/2002sep.html#20020927

2002年 8月、Sun は「TCK を無償で使わせてあげるよ」という募集を始めた:

 日記: Sun が...
 http://www.shudo.net/diary/2002aug.html#20020826

ものは試しと、JCK へのアクセスを応募してみた。
返事はなかった _| ̄|○

コメント

シュドウ2007年04月12日 02:38
実のところ、JCK 云々よりもずっと驚いたのは、
その Geir 氏が Joost の VP of Engineering に就任したこと。

 Geir 氏の blog 4/1分
 http://blogs.codehaus.org/people/geir/archives/001556_not_joost_another_job.html
星 暁雄2007年04月12日 09:34
この公開書簡をめぐって書き物をしているのですが、シュドウさんのShuJITでのご経験の話を引用させていただいてもよろしいでしょうか?
シュドウ2007年04月12日 09:40
もちろんです!
もっと詳細な情報が御要りようでしたら、ご連絡ください。
まる2007年04月12日 10:25
Joostで反応してしまいました。

あの、What's Joostのページ格好いいですね。
TV/anywhere, anytime ... ですか。

首藤さんがうたごえに行ったのも、彼がJoostに行ったのも、ある種の必然性があるのかもしれません。僕のweb2.0論の基調は、「我々を突き動かしているのは、新しいネットワーク・メディアへの「予感」だ」というものなのですが。

本当は、JCKについても、語らねばならないのですが。しゅどうさん、ときどき、JJUGにも、顔を出してください。
シュドウ2007年04月12日 10:31
Joostはですね...今のところ国内で技術的に最もよく理解しているひとりが僕だと自負してます。

Javaを使う人達、大多数の関心は、サーバサイドとか、僕の関心よりはるか上位のレイヤに飛んで行ってしまいました。はるか遠くに霞んで見えません。
...見る気がないだけか。
シュドウ2007年04月12日 10:35
歳をとったら、
「僕は、新しいネットワーク・メディアへの『予感』に突き動かされてウタゴエに移った」
と語らせて頂きます _o_
まる2007年04月12日 14:22
見る気が無いのいいですね。うらやましいです。
僕なんか、「予感」を感じていたのに、別の理由で、別のほうに歩きましたから。

年取ってからの話はいいから、今、頑張ってね。