Date: Fri, 27 Feb 98 11:27:40 JST From: SHUDOH Kazuyuki Subject: [JavaHouse-Brewers:15563] Re: RMI =?ISO-2022-JP?B?GyRAGyRCJHIbKEo=?= Microsoft =?ISO-2022-JP?B?GyRAGyRCJE4bKEo=?= VM =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEdGMCQrJDkkSENZJC8kSiRrGyhK?= To: java-house-brewers at center.nitech.ac.jp (JavaHouse Brewers ML) Message-Id: <199802270228.LAA19588@cafe.olu.info.waseda.ac.jp> 首藤です。 高木さん, 照井さん, mamo さん wrote: 高木>「JavaSoft が RMI の存続、発展性を疑問視している」というのは本当に事実 高木>ですか? にわかに信じ難いのですが…。「Java も IIOP にも対応していく」 高木>ということがあっても、 照井> IIOPに対応 照井> していくだけでなく、分散オブジェクトに関してはRMIからIIOPにシフトしていく 照井> 旨の記事を読んだことがあります。 IIOP はプロトコルなので、RMI の代替になるものではないです。 Mamo> このへんがあまりよく分かっていない(不得意分野)ので便乗質問です。 Mamo> JavaWorld 4月号のEnterprizeJavaBeansの記事に、RMIの下位プロトコル Mamo> としてIIOPとJRMP(Java Remote Method Protocol)云々と書かれています。 Mamo> 素直に読むと、プロトコルとしてIIOPに移行したとしても、RMIを使った Mamo> アプリケーションには影響がない、と取れます。 Sun は、次のようなアナウンスをしました。 RMI の下位プロトコルを IIOP にしていく。 現在の IIOP は RMI の下位プロトコルとして機能が足りないので、 OMG と協力して IIOP を拡張する。 RMI はプログラミングインタフェースとして存続する。 #出典を示すのは面倒なので勘弁して下さいませ。 プログラミングインタフェースとして RMI には IDL の記述が不要であるなどのメリットがあります。 #interface の記述が IDL の記述みたいなものだ、というのは…その通りです。:) pass by value が可能、というメリットもあります。 #最近の CORBA 準拠製品でも可能かもしれない… というわけで、JRMP(Java Remote Method Protocol) をフェードアウトさせる 予定なのではないでしょうか。残念ながら。 すると、Object Serialization の serialization stream protocol は 完全にフェードアウトでしょうか。 ならば、早いところ Object{Out,In}putStream の代わりに IIOP{Out,In}putStream を用意して欲しいものです。>Sun Voyager 2.0 のオブジェクトは CORBA クライアントになれるそうで、 独自に IIOP の {Out,In}putStream を実装しているのかもしれません。 SHUDO Kazuyuki/首藤一幸 私をたばねないで あらせいとうの花のように shudoh at muraoka.info.waseda.ac.jp